見えなくても色は作用する⁈

レ ビーユ

2014年09月05日 17:04


先日テレビで、視覚障害の人のためのパーソナルカラーの模様を放送していました。
自分に似合う色をレクチャーしてもらい、洋服を買う時の参考にします。
生まれつき全盲の方に、色の概念ってあるのかしら?

あるそうです‼︎

それまでの経験によって、熱いのは「赤」とか爽やかな風は黄緑とか。人それぞれ感じ方は違うみたいですが(^^;;

面白い実験があります。同じ温度の部屋に目隠しして入ります。一方は赤一色、一方は青一色の部屋です。

どのように温度を感じたか。















なんと、赤い部屋の方が暖かく、青い部屋の方が冷んやりと、感じられるそうです‼︎

色は目で見なくても、直接身体に作用するもののようです。視覚障害の方々がとても楽しそうにカラーセッションを受けていました。どんな方でも色のメッセージを生活に活かすことが出来るのですね。

カラーセラピーでは、まず好きな色を選んでいただきます。そして、その色のメッセージをお伝えします。選んだ色はその時の自分自身を映し出しています。

心の中にあるモヤモヤを言葉にして話すことで自己認識を深め、自己成長や問題解決につなげていきます。

カウンセリングのあとは、あなたに合ったヒーリングカラーをご提案いたします。
不思議な色の世界を感じてみませんか?

お気軽にメールください(*^^*)
les billes(レビーユ)
オーナーメールへお気軽に(*^^*)
http://lesbilles.hamazo.tv/blogmessage


関連記事